敬愛人

敬愛大学で輝く「人」「学び」を紹介

STUDENTS&GRADUATES

敬愛大学の先輩たち

市川市こども食堂の店長として、こどもの幸せを企画する ~大学時代の課外活動がもたらした成長と気づき~

こども教育学科卒 市川市こども食堂店長 M・Kさん

2024/06/10

教育学部の山口教授が教え子の職場を訪問しました。今回は教育学部(旧国際学部こども教育学科)の卒業生で、市川市のこども食堂で仕事をしているM・Kさんに話を聞いてきました。

Q1.現在のお仕事の内容、このお仕事を始めたきっかけについて教えてください

現在私は、千葉県市川市にある「こども食堂」で店長として勤務しています。こども食堂に遊びに来てくれる子ども達とのコミュニケーションをとることはもちろん、来てくれた方々が楽しめるような企画を考えることも仕事の1つです。SNSでの情報発信も担当しているので、Instagramに投稿することもあります。

 

この仕事を始めたのは、もともと子どもと関わることが好きだということもありますが、私が引っ越しをする時に、タイミングよく私の元上司がこども食堂を市川で開業するという話を聞いたのがきっかけです。私は娘を出産する際に会社を辞めてしまっていて、もう一度働きたいと考えていたところでちょうど声がかかり、色々なご縁が重なり、働くことになりました。

Q2.こども教育学科のおすすめポイントを教えてください

こども教育学科の良いところは、少人数の学科なので学生同士はもちろん教授たちとも近い関係を築くことができるので、なんでも相談できるところだと思います。加えて、こども教育学科の学生たちは前向きで、色々な活動に興味をもって行動できるフットワークの軽さもあります。このような仲間たちに囲まれて、自分も志が高くなるのがおすすめポイントです!

Q3.在学生におすすめしたい活動はありますか?

学生のうちに色々なことに挑戦するのはとても良いことだと思っています。皆さんが気になることはなんでも挑戦してほしいです。

その中でも私のおすすめは、大学祭の実行委員とボランティア活動です。他にも、オープンキャンパスチューターやアルバイト、趣味などにも熱中しましたが、この2つは特におすすめです!

まず、大学祭の実行委員ですが、一つの目標に向かってみんなで協力しながら朝から夜まで没頭することはなかなかない経験だと思っています。みんなで完成したものがお客さんの前に出て、みんなが幸せになる達成感が忘れられません。半年間くらい掛けて、大学祭の企画や準備などを行います。もちろん大変で涙を流した日もありましたが、完成した時の団結力がとても好きでした。

次に、ボランティア活動では自分にはない経験ができることが多く、新たな引き出しが増えます。私が参加したボランティアの中には、3.11で被害を受けた宮城県を訪れ、「傾聴」という形で支援するものや、教育ボランティアサークルに所属して子どもたちが楽しめる企画を考える活動もありました。ボランティアは、さまざまな人から力をもらえて、自分自身も元気づけられるので本当におすすめです。

Q4.在学生にメッセージをお願いします

少しでも興味のあることがあったら、なんでも果敢に挑戦してほしいです!私も今になって思いますが、大学生のうちに色々な経験をしてよかったと感じています。興味があるけど、どうしたらいいの?という人がいれば、私が働くこども食堂に是非遊びに来てください!

色々な挑戦をしながら、学生生活を謳歌してくださいね!

 

山口 政之 教授
山口 政之 教授
この活動に興味があれば連絡をしてみてください。
こども食堂「みんなのダイニング」電話番号/050-1808-4604

小学校教員への道 ~こども教育学科OBに聞くおすすめの活動とは?~