高校生の時に、チューターとして活動している先輩を見て、実際に自分もその先輩方を近くで見てみたいと思い、興味を持ちチューターとして活動しようと思いました。今回は、平日のため、講義中の大学生もいる中の開催でした。リアルな大学を見てもらえるように、キャンパスツアーの場所に気を付けて考えました。例えば、授業中の教室の前を静かに通り、授業の様子がわかるようにしたり、コミュニケーションラボやメディアセンターで空きコマを使って勉強や作業をしている学生の近くを通ったりしました。メディアセンターには資格や、歴史・経済の本など種類も多くあり、勉強に困らないため、自分も普段から活用しています。その施設も紹介し、普段は見ることがなかなか出来ないリアルな大学を案内することが出来ました。

経済学部1年生の星原さん(誘導やキャンパスツアーを担当)