沢山の人との繋がりを持ちたいと思い、チューターになりました。学生以外にも、先生や高校生など沢山の人とコミュニケーションを取ることができるオープンキャンパスチューターに憧れを抱いてました。事前のミーティングでは、「来場者に楽しんでもらうには何が必要か。」という事を考えて準備しました。今回、初めて2年生が中心となって準備を進めたので、悩むことも沢山ありました。その度に全員で考えて、より良い決断ができるように協力をして準備をしました。

経済学部2年生の坂元さん(1階誘導や全体の連絡係を担当)
9/10(土)に行われたオープンキャンパス。当日ご参加いただきました皆様ありがとうございました! 当日の様子を、経済学部2年生の坂元さん(1階誘導や全体の連絡係を担当)の感想を交えてご紹介します。
沢山の人との繋がりを持ちたいと思い、チューターになりました。学生以外にも、先生や高校生など沢山の人とコミュニケーションを取ることができるオープンキャンパスチューターに憧れを抱いてました。事前のミーティングでは、「来場者に楽しんでもらうには何が必要か。」という事を考えて準備しました。今回、初めて2年生が中心となって準備を進めたので、悩むことも沢山ありました。その度に全員で考えて、より良い決断ができるように協力をして準備をしました。
経済学部2年生の坂元さん(1階誘導や全体の連絡係を担当)
当日の朝は、不安と緊張でいっぱいでしたが、全員で協力しながら進めることが出来たので、始まってからは落ち着いて全体をまとめることが出来ました。これからは、いよいよ自分たち2年生がチューターの中心となって進めていくことになります。先輩たちから教えて頂いた事を糧に、今まで以上に敬愛大学の魅力が伝わるようなオープンキャンパスを作っていきたいです。今までは、人前に立つことが苦手でしたが、オープンキャンパスチューターの活動を通じて、コミュニケーション能力が今までよりも上達したと思います。少しずつではありますが、自分の成長を感じることが出来て嬉しいです。
学部・学科紹介
入試説明
《経済学部》面接対策講座
小論文対策講座
学部・学科紹介
学生企画~学生主体の授業紹介~