12月7日(金)5時限目の時間に学生が模擬授業を行いました。英語科指導法Ⅱでは中学校英語の授業をどのように行っていけばよいかを考えていくことを主な授業内容としています。こども教育学科2年生の18名が受講しており、多くの学生は小学校教員免許の副免許として中学校英語の免許取得を目指しています。
今回の模擬授業では、be going to~.の内容を使って授業を行いました。写真は模擬授業中の活動の様子です。be going to~.を使って、I am going to go to shopping next weekend.のように自分の決まっている予定をお互いに言い合っています。
