ゼミではどのような活動をしていますか
「お金」について考える経済学科のゼミです。投資、企業活動、生活設計など幅広い分野が研究対象です。金融経済だけでなく経営や会計の基礎も学びます。なぜなら経営者が何を考えているのか、財務諸表の数字で会社を見る眼を養うことは、ビジネスマンとして必要な知識であり、就職活動にも役に立つことだからです。
経済学の領域にとらわれずに、社会人として必要な知識と考え方を学びます。実務家教員として理論だけではなく、リアルなビジネス現場の話を伝えます。ゼミでは参考テキストの他、時事問題などを取上げて、質疑応答しながら進めます。一緒に楽しく学べるように、できるだけわかりやすく解説します。
金融経済コースでなくても構いませんが、ゼミの内容を深める為に可能な限り佐々木が担当する授業(下記に記載の3科目)を併せて履修することをお勧めします。課外授業や懇親会等はゼミ生が主体的に企画してください。
どのような学生を求めていますか
金融業界志望者を歓迎(本学から女性が毎年千葉銀行に就職実績あり)しますが、それ以外でも全く問題ありません。以下のような学生がゼミ生になって欲しいと考えています。
-
- 大学生活を充実させたい、今の自分をもっと成長させたい人
- 主体的に考えて行動し、仲間と切磋琢磨し、コミュニケーション能力を高めたい人
- 人生を豊かにする為に、正しい金融リテラシーを身につけたい人
- 卒業後も佐々木ゼミの一員として集まれるような一生の仲間を見つけたい人
反対に、ゼミの仲間と一緒に成長したいと考えているので、以下のような学生はご遠慮下さい。
-
- 授業を休みがちな人(無断欠席はやる気の欠如と考えます)
- 自分の意見を持たず質疑応答に積極的に参加しない受け身の人
- 学業優秀であっても協調性のない人
- ゼミ時間中にスマホを見る人、ゼミに集中できない人
「ゼミ希望届」には、なぜ佐々木ゼミを希望するのか、ゼミで何をやりたいのかを熱く語って下さい。その他、疑問点や事前面談を希望の人は佐々木研究室を遠慮なく訪ねて下さい。書類審査だけでなく、先生との相性も重要ですので事前の面談は大歓迎です。
先生の専門分野について詳しく教えてください
都市銀行でありながら破綻した北海道拓殖銀行と成長著しい千葉銀行の両方に勤務、銀行業務だけではなく証券、資産運用、コンサルティング業務、ベルギーやロンドンでの海外勤務などの様々な職歴があり、ビジネスマンとしての経験値は高いと思います。本学での担当科目は銀行論、証券経済論、金融経済の基礎知識ですが、金融リテラシー、雇用や年金など幅広い分野について言及しています。
実務家教員ですので、経済理論に留まらず、どうすれば国や人々が豊かになるか、現場目線を重視して金融経済にアプローチすることをモットーとしています。ダメになる企業と成長する企業の違いを研究することや、経済事象について裏付けとなる資料を見つけ、それを根拠に自由に主張できることはこの仕事の面白い所だと思います。
先生について教えてください
札幌生まれで北海道愛が強い道産子です。もちろん千葉も大好きです。孫が2人います。これまで数多くの挫折を経験し波乱万丈の人生でしたが64歳になりました。(見た目も精神も若いです。多分)
山あり谷ありの銀行員生活の後、今こうして大学で教鞭を取り、若い人に接していることを幸せに感じています。一人暮らしに憧れ上京し大学時代は遊んでばかりいたので、今の学生に偉そうなことは言えませんが、人生の先輩として諸々アドバイスをします。
趣味は、
-
- B級グルメ、特に安くて美味しい町中華巡り
- 旅行、ドライブ
- 飲み会+2次会スナックでのカラオケ
ゼミの雰囲気をもっと詳しく知りたい人は、「佐々木ゼミ生の声」を参照してください