後半は、ブースが並び、団体ごとに個別で説明を行いました。学生たちは自分の興味のある団体に足を運び、活動内容を詳しく聞いたり、質問をしたりしながら、自分に合った場所を探していました。先輩たちは、「新入生が話しかけやすい雰囲気づくり」を大切にしながら、活動の魅力や雰囲気を丁寧に伝えていて、会話を通じて自然と距離が近づいていく様子が印象的でした。

4月9日、新入生を対象とした「フレッシュマンセミナー」が開催されました。フレッシュマンセミナーは部活動・サークル・各種委員会の紹介を通じて、学生生活の第一歩を応援するイベントです。企画・運営はすべて在学生が担い、先輩たちが“新入生のために”という思いを込めて準備を重ねてきました。当日は、ステージ発表と個別ブース説明の2部構成で行われ、会場は笑顔と熱気に包まれました。少し緊張した表情を浮かべていた新入生も、先輩たちの温かい雰囲気やユーモアあふれる紹介にふれて、自然と笑顔になりました。そんな様子を、写真とともにたっぷりお届けします!
ステージでは、各団体が趣向を凝らした発表を行いました。動画やスライドを使った紹介など、発表スタイルはさまざまです。新入生の注目を集めるために、演出にもこだわった発表ばかりで、会場は笑いと拍手に包まれました。新入生のリアクションも印象的でした。緊張がほぐれて楽しそうに笑ったり、友人同士で「ここ入りたいかも!」と話したりする様子が見られました。
後半は、ブースが並び、団体ごとに個別で説明を行いました。学生たちは自分の興味のある団体に足を運び、活動内容を詳しく聞いたり、質問をしたりしながら、自分に合った場所を探していました。先輩たちは、「新入生が話しかけやすい雰囲気づくり」を大切にしながら、活動の魅力や雰囲気を丁寧に伝えていて、会話を通じて自然と距離が近づいていく様子が印象的でした。
このフレッシュマンセミナーは、敬愛大学学友会執行部と敬愛短期大学の学生会執行部のメンバーが中心となって運営しています。企画から当日の運営まで、先輩たちが自らアイデアを出し、準備やリハーサルを重ねて形にしたものです。“新入生が安心して学生生活をスタートできるように”という想いが、ひとつひとつの発表や対応から伝わってきました。
出番を待つ敬愛フェスティバル実行委員の皆さん
元気いっぱいオープンキャンパスチューターの皆さんのステージ発表
新入生も先輩の発表に注目
素敵なポーズで登場です
手作りチラシを新入生に渡します
卓上ゲームサークルのみなさん
剣道サークルのお二人
気になる委員会が見つかったようです
このセミナーを通して、新入生は先輩とふれあい、学校の雰囲気を肌で感じて、これから始まる学生生活への期待をふくらませました。大学生活を楽しんでくださいね!